オンライン講座 特別企画|ヨリミチ部 meets JHMA 「AI×ファシリテーションで、みんなと考える“ホスピタリティ”」
こちらの講座は終了しました。
特別企画
ヨリミチ部 meets JHMA
「AI×ファシリテーションで、みんなと考える“ホスピタリティ”」
開催日時:2024年10月9日(水) 18:00 - 19:30
開催形式:ZOOMによるウェビナー形式(参加者に別途URLを送付)
よい人と人のつながりは、よりよい未来を築いていくための源泉です。そしてそのよいつながりを築くには“ホスピタリティ”が不可欠であり、サービス業に限らず、まちづくりや事業開発・組織開発などでも非常に重要視されています。
一方で社会環境の大きな変化や、とくに進化が目覚ましいAIをはじめとするデジタル技術により“ホスピタリティ”の在り方もこれから大きく変わっていくことになります。
そこで今回まさにそのAIを活用したファシリテーションの手法を用いて、これからの“ホスピタリティ”の在り方と、その実現に必要となるアクションを一緒に描いていきます。当日はご参加いただいた皆様にオンライン・フォームを用いてご意見をいただきながら、AIでリアルタイムに分析・整理。全体での意見をまとめるとともに、一人ひとり個別にフィードバックもお届けいたします。
サービス業に関わる方に限らず、業種・業界を問わずに人との関り・つながりを大切にしたいみなさまと共有したい、新しい“楽しい”が始まる機会にできればと考えています。みなさまのご参加、お待ちしております。なお、“耳だけ”での参加も大歓迎です。
【主な内容】
・“ホスピタリティ”の先にある未来
・“ホスピタリティ”のために必要なこと
・今“ホスピタリティ”の現場で起きていること
・本当にありたい“ホスピタリティ”の姿
・本当に向き合うべき問題
・これからの“ホスピタリティ”に必要なこと
コーディネータ:渋谷 健
一般社団法人 Creative Guild ギルドマスター(代表理事)
フィールド・フロー株式会社 代表取締役
アクセンチュアや国内ベンチャーや大手企業の戦略部門を経て、フィールド・フロー株式会社を2014年に設立。
オープンイノベーションや地方創生に関わる多岐にわたるプロジェクトをリード。地域活性化や新しいビジネスモデルの創出を通じて(ビジネスモデル特許取得)、企業や自治体との共創にファシリテーションとデジタルを武器に尽力。
2023年に港区産業振興センターにて一般社団法人 Creative Guildを設立し、AI×ファシリテーションを活用したプログラムを中心に活動展開中。
コメンテーター:渋谷 行秀
NPO法人 日本ホスピタリティ協会(JHMA)執行理事
株式会社 MS&Consulting 専務取締役
東京工業大学を卒業後、日本エル・シー・エーに入社し、ミステリーショッピングリサーチ事業の立ち上げに関与。
2008年にMS&Consultingを創業し、CX改善・従業員エンゲージメント改善のノウハウを開発。
2010年、日本ホスピタリティ推進協会理事に就任。
2016年より経済産業省創設のおもてなし規格認証制度の立ち上げから関り、現在はおもてなし規格認証機構代表幹事を務める。
著書『こうすれば顧客満足を超える店になる』(2013 商業界)