「ホスピタリティ・コーディネータ」に関する参考資料を取りまとめました。
CONTENTS
おもてなし規格認証
「おもてなし規格認証」は、サービス産業の活性化・生産性向上及び地域の活性化を目的として、経済産業省が創設した制度です。当協会は「おもてなし規格認証」の認証事業者を務めています。
また、当協会の認定資格である「ホスピタリティ・コーディネータ」は、「おもてなし規格認証」★★(紺認証)の人材要件にも認定されております。

各産業におけるホスピタリティの実践
ホスピタリティ・コーディネータ教本の第九章「各産業におけるホスピタリティの実践」をアップデートして移行いたしました。
今後、産業分野を追加してまいります。
おもてなしコミック
日常的なシーンに垣間見えるホスピタリティを短編コミックとしてまとめました。下記のタイトルをクリックしてご覧ください。
今後も順次、新しいコンテンツを追加してまいります。
おもてなしコミック_01「ハートフル ホスピタリティ 【カフェ短編】」
おもてなしコミック_01「ハートフル ホスピタリティ 【カフェ短編】」
e-book「江戸しぐさに学ぶ子供の『作法(マナー)』」
コラム「Hospitality Mind」
当協会のニュースレターに掲載されているコラム「Hospitality Mind」。ホスピタリティ産業に従事される様々な方々によりご執筆頂いています。
(※記載の肩書や数値などは当時のものです)
Hospitality Mind No.60 「ホスピタリティとプライベートエージェントの時代」 山﨑 崇之 氏
JHMA認定ホスピタリティ・コーディネータ
ソニー生命保険株式会社 支社長
Hospitality Mind No.61 「デジタル社会とホスピタリティ」 フォーリー 淳子 氏
焼肉の大同門 代表取締役社長
シルバーエッグ・テクノロジー(株)取締役兼共同創業者
JHMA理事
Hospitality Mind No.56 「ポスト・パンデミックのおもてなし」 中村 好明 氏
日本インバウンド連合会(JIF)理事長
国際22世紀みらい会議 議長
(株)ぐぼう 代表取締役社長
JHMA理事
Hospitality Mind No.48 「時流にあった心の経営を目指して」 松永 勝裕 氏
株式会社アンビ・ア ホテルアンビア松風閣代表取締役社長
JHMA認定ホスピタリティ・コーディネータ
ホスピタリティ関連書籍
ホスピタリティに関する様々な関連書籍、約50冊をご紹介しています。
オフィシャルFacebookページ
Facebookページにて、協会の活動を日々発信しています。